2025年7月16日水曜日

DAIGOも台所 冷やしトマト豚しゃぶ

 


冷やしトマト豚しゃぶ (3人分)

豚バラ(切り落とし)    300g

酒             大3

熱湯            600ml

ミニトマト         適量

青じそ           3枚

co-op深煎り胡麻ドレッシング:まろやかタイプ 適量

レシピ

1. トマトは冷蔵庫で良く冷やしておく

2. 鍋に水600㏄を入れ沸騰させ、酒を入れてアルコール分をとばす。弱火にして豚肉を加え、色が変わったら火を止め、ざるに挙げて冷ます。

3. 青じそは千切り、トマトは半分に切って。

4.  器にトマトと豚肉を3段に重ねて盛り付ける、深煎り胡麻ドレッシングを適量回しかけて青じそをのせたら完成です。

 月曜日から金曜日の午後130分からの“DAIGOも台所” 楽しみに観てます。この料理番組がお気に入りの点は、冷蔵庫に何時でもあるようなお野菜とか調味料とか使うので簡単。トマトも豚肉も揃ってる、今夜はコレや、材料オッケー、とばかりに。レシピ通りに取り掛かる。

その日は、たまたま次男が居てて「今夜は何や?」と。お皿にトマトを並べてるのを見て「ひミイはトマトはアカンのとちゃうか?嫌がりやんでどけといたりや」と。「何言うてまんねん、べた~~っと並べてるわけやなし、コレっくらい食べれやんでどないしまんねんや」と、許容範囲内のトマトの量を並べる。

お汁は”豆腐とわかめ”のみそ汁、刻み葱を忘れないでね。サラダはポテサラ(ハム、きゅうり、人参、じゃがいも)

 ゴリ押しに並べたトマトも難無く完食の長男でした。



0 件のコメント:

コメントを投稿

絵手紙 梨

 ある日のこと、梨が届きました。 わんちゃんにとって、まさしく”初物” 「初モンいただくと、長生きするんやで」と、子供の頃おばあちゃんが言うてました。 初鰹、新子、新茶、とか、筍、蛍烏賊、秋刀魚、まったけ等々「ほんでな、75日寿命が伸びるんやで」とも言うてた。 初物 初物は縁...